事業計画・経営戦略サポート

資金調達だけでなく、「実行される計画」をつくる

KANAI&COでは、単なるフォーマットの記入ではなく、補助金・融資・PMF・PoCなどの実行に直結する事業計画書を一貫して支援しています。

特に外国人起業家の場合、日本の金融機関・行政機関にとって納得感のある計画書を作成するには、文化や評価基準の違いをふまえた設計が必要です。


主なサポート内容

  • 創業計画書の作成(日本政策金融公庫・東京都用など)
  • 補助金・助成金用の事業計画書・収支計画
  • 銀行・VC向けのピッチ資料(日本語・英語)
  • J-KISS契約書、株主構成表、資金調達プランの構築
  • 海外展開に向けた中期経営計画(英語含む)

特徴・強み

日本の審査機関に通る「説得力のある資料」作成

 実際の採択・融資のロジックに沿ったストーリー構成

多言語対応・英語ピッチもOK

 海外VC・グローバルパートナー向けにも展開可能

金融・税務・経営・行政の知見を統合

 補助金・融資・PoC・PMF支援の“核”となる支援


このような方におすすめです

  • 起業は決めているが、事業計画をどう作ればいいか分からない
  • 自分のアイデアを、実行可能な資金調達計画として形にしたい
  • 外部機関に「通る」計画書が欲しい
  • VCとの交渉を見据えて、ピッチを整理したい

ご相談・初回面談

「事業がまだ固まっていない」「資料がない」という状態でもOKです。

お気軽にご相談ください。

📩 お問い合わせはこちら